タグ:script 一覧

Illustrator Script Shuffler, Stepping

簡単なIllustrator scriptを二つ作りました。 パスアイテムのカラーを選択したパスアイテム内で入れ替えるScriptです。 使い方 今回二つのScriptがありますがどちらもカラーを入れ替えたいパスアイテムを選択して使うだけです。複合パス、グループアイテム内のパスアイテムも入れ替え対象になります。 ただしアピアランスのカラーは対象になりません。その他あまりにも構造が複雑なデータパスのアイテムは入れ替えの対象にならない可能性もあります。 Shuffler 選択したパスアイテムのカラーをランダムにシャッフルします。選択したカラー内でシャッフルするので選択してないカラーが出てきたりしま

Read more

Illustratorのカラーをランダムに設定する簡単なScript。

Illustratorでランダムに色をパスアイテムに当て込みたい時のためのScript作成しました。hslで色相を循環するScriptと二つのカラー値の間でランダムに色を差し替えるScriptです。 使用するにあたって 今回のScriptはIllustratorのパスアイテムにScriptが色を当て込みます。前提として単体のパスアイテムのみでグループや複合パスなんかには適応できません。使用する時は以下のように適応させたいパスアイテムを選択してください。 rangeColor 二つのカラー値の間でランダムな色を配置するScriptです。ツールパレットの塗りの色と線の色がそのまま乱数の返す色の範囲

Read more

Adobe ExtendScriptにユニットテスト環境を構築する

遂にUXPがInDesignにも来ましたが今の開発の流れを見る限りIllustratorその他のアプリケーションにも本格的に実装される日はまだまだ長そうです。しかし規模が大きくなってくるとExtendScriptの開発もやはり効率化したくなるものです。特にCEPとくっ付いたExtendScriptのテストの実行は色々大変で各関数、オブジェクトに問題が出てくる度にコードを一部分だけ抜き取ってテストするのもだれます。ということで今回ExtendScriptにユニットテストを実装してみました。但しそんなに本格的なものを実装したわけでは無いのでご了承ください。私自身個人開発の域を超えない範囲の開発しか

Read more

Photoshop UXP Plugin Script Storage

実験的なPhotoshop UXP Pluginを作りました。 今回はクラウドに保存されたScriptを検索、ダウンロードするPluginです。 Scriptのサンプル集のようなものをPluginから検索して見つけたら直ぐに実行できるようなものがあったらいいなと思って作りました。さらにクラウドにコードを後から追加することも可能にしたいと思ってのクラウドにアクセスしてダウンロードです。 サンプルScriptがまだまだ追加する予定ですが実験的なPluginなので突然クラウドのアクセス自体止める可能性もあります。 使い方 まずログインを求められます。 いつかはアカウントを登録した方のみ使えるような形

Read more

Adobe UXP v6.3 fileSystem触ってみた。

今年も大幅アップデートの季節が来ました。皆さん各種アプリケーションの新機能を触っていますが私はそっちの新機能そっちのけでUXP Scriptばかり触っています。ただ現状IllustratorでCEPが使えなくなるとかなりの不都合があるので当分IllustratorのCEPが廃止されないように祈るだけです。 それでIllustratorは置いといてUXPですが今回のアップデートでついにローカルファイルへのアクセスがダイアログ無しでできるようになりました。Node.jsチックなファイルシステムが大幅に追加されたので触ってみます。まず実際に触る前にmanifestの設定をローカルアクセスできるように

Read more

Photoshop,IllustratorのExtendScriptオブジェクトモデルの参照

かなり久しぶりにExtendScript初心者向けの記事を書きます。 結構ExtendScriptを書く際に参照するオブジェクトモデルですが困ることが多いです。というのも以前はExtendToolKitで参照できたのですがもはや開発終了、Mac上ではcatalina以降使用すらできない、そして公式ではドキュメントが配れてはいるのですがPDFでこれが分かりづらい。という事で公式PDF以外のオブジェクトモデルの参照について触れます。 その前にオブジェクトモデルとは 詳細は省きますがExtendScriptのAPIはwebのDOM同様オブジェクトの中にオブジェクトが入ってそれを辿っていく事でアプリケ

Read more

ElectronでTray iconを使う

Extensionを作れるようになると色々作ってしまうのですがパネルばかり作ってもパネルで画面が埋め尽くされて本来のワークスペースが破壊されて返ってやりづらくなりますしそもそもパネル自体できる事に限界があります。しかしパネル上ではできないメニューからの実行やキーボードショートカットといった機能も扱えれば可能性はもっと広がるでしょう。そして今回もElectronを使用するのですがElectronはwebベースの技術でUIが作れるだけでなくキーボードショートカット、アイコン、メニューといった幅広い機能をアプリケーションを制御できます。今回Trayアイコンの実装からscriptを実行するアプリケーシ

Read more

Photoshop UXP 開発のためのPlugin Alchemist Sorcerer

Photoshop UXP開発において欠かすことのできないプラグイン、JaroslavBereza氏のAlchemist。 そのAlchemistの新しいバージョンにはSorcererという新しいパネル(機能)が追加されました。これは簡単なPluginならほとんどの要素を自動で生成してくれる優れものです。Alchemistって何?という方は過去の記事を参照してください。以下いろんなリンクを先に紹介しておきます。 Alchemist Plugin github 今回参考にしたSorcererのチュートリアルのvideo(英語) Alchemistでbatch play用のコードを取得するチュート

Read more

Illustrator Extension ArtBoardHolder

Illustrator向けExtension ArtBoardHolder作りました。 アートボードを管理するためのExtensionです。アートボードの名前をリネームしたりリサイズしたり新しく生成するExtensionです。自分自身アートボードをいろいろ職場でも扱ってたのにピンポイントの機能のscriptファイルが散らばってまとまってなかったので改めてパネルにまとめてみました。主な機能はリサイズ、リネーム、生成、その他、特定のフォーマットでの書き出し機能です。 2022年3月17日 一部縦、横の値がおかしい箇所があったので修正しました。最新はver1.0.1です。 共通 現在のドキュメントの

Read more

Photoshop UXP 2022 BatchPlay descriptors,プロパティーの取得等

Photoshop UXP 2022の公式ドキュメントのbatchPlayのページに中身の説明が大幅に追加されました。今回このドキュメントに書かれている事を中心に取り上げたいと思います。(今回公式で説明されている事をほとんど日本語で説明するだけ) そもそもbatchPlayとは 過去の記事で詳しく説明していますがApi経由でなく直接Photoshopに特定の処理の実行を命令できるメソッドです。今までよく分かってなかったのですが今回公式のドキュメントである程度突っ込んで書かれているので実際に簡単に試してまとめてみました。 descriptors batchPlayメソッドには行くとかのオブジェク

Read more