タグ:gui 一覧

よく見るスイッチ型のcheckboxを作る

今回はよく見るスイッチ型のチェックボックスを作ります。凹んだような穴の中にボールが入っていてチェックすると中のボールが右に動いたり左に動いたりするあれで。git hubにあげたform collectionのチェックボックスにもあります。 git hubにあげたのはReact + styled-componentsなのでReact使わない方のためにvanilla jsで解説します。コードの全体像はcode sandboxで公開しています。 htmlを見てもわかりますがhtml要素だけ見ても少し複雑です。何度か過去にも解説したようにinput要素そのものは使わずにdiv要素を使ってゼロからこのス

Read more

Reactを使用してUXPパネルを複数作る。

Photoshop UXPのドキュメントを見るとReactの名前が何度か出てきます。今後Reactを使った開発がさらにサポートされるのかもしれません。実際マルチウインドウの開発のサンプルもReactを使うことを前提のサンプルが上がっていました。というわけで今回はReactを使ってマルチウインドウを開発してみます。 開発環境 今回React,Redux,typescript,styled-componentsを使って開発します。typescriptとstyled-componentsはいつも使っているので今回も使うだけです。今回グローバル変数もパネル間で共有してみたいのでReduxを使用してパネ

Read more

Adobe Illustrator Extensionの開発 脱Hello Worldその8

前回の時点でベースのcssは完成したので今回少しだけ見た目を整えて完成させたいと思います。まずフォームをパネルのような要素で括って立体感を出すためのcssを作成します。 変更前 変更後 backgroundで背景色を指定、box-shadowで影を落として立体感を出したborder-radiusで四隅を丸くしています。この辺は好みですこれ自体重要な要素ではないのでやらなくてもこの後の作業に支障はありません。themeManagerで環境設定のUIの色によって柔軟に対応させたい時はむしろそのままの方がいいでしょう。(パネルの青の色が固定になるため)あくまで何かの参考までに。 ヘッドのフォームも同

Read more

Adobe Illustrator Extensionの開発 脱Hello Worldその7

本当はcssを書ききってからjsに行こうかと思ったのですがさすがにmain formの切り替えを実装しないとレイアウトも形にならないので一度タブの切り替えの簡単なjsを書きます。まずこの切り替え用のjsですがメインの処置から独立させたいのでmain.jsとは別にnav.jsという名前でmain.jsと同じ階層にファイルを作ります。 わずか20行程のjsです。main.jsで実行するので全体を関数で囲みます。jsの解説に入る前にもう一度htmlを見てみます。 各種タブのラジオボタンにnav__radioというクラスが割り当てられています。getElementsByClassNameメソッドnav

Read more

Adobe Illustrator Extensionの開発 脱Hello Worldその4

前回に続いてhtmlをどんどん打ってゆきます。 guideを引くための機能のフォームのhtmlを加えました。見出しの部分はh1タグをheaderで囲んでいます。ヘッダーは全てのフォームで共通して打ち込みます。 各種見出しとガイドを引くためのボタン、アートボードの内側にガイドを引くための数値を入力するための数値のフォームとcm,mm,pointのラジオボタンをtopcoatのサイトを見ながら設置。以上のタグを打ち込むと以下のようなパネルになります。 とりあえずの表示はこんな感じです。なんとなくnavが上部に配置されてヘッダーがあって真ん中にメインのフォームが配置されて最後にフッターがあるのがわか

Read more

Adobe Illustrator Extensionの開発 脱Hello Worldその1

Extension関係の記事を検索すると環境構築してパネルを立ち上げるとこまでの記事はかなり多いのですが大体そこから先の記事はほとんどありませんでした。いわゆるHellow worldより進んだちょっとだけ複雑なExtensionの作り方を解説してみます。対象は環境構築はできる、もしくは簡単なパネルなら作れるくらいの方です。今回作るパネルには三つくらい機能を持たせてみます。ガイドを引く、ファイル情報をテキストにして印刷用にヘッドを作る、一時的なカラーの数値を保存する機能を持たせる、です。完成版はこちらにアップしておきました。 zxp圧縮版はこちらです。 パネルの完成図は以下のような感じに。 *

Read more

CEP Basic UI

ある程度Extensionの開発にも慣れてきていろんな機能やオプションを盛り込むと段々UI周りの整理をしたくなるでしょう。実際htmlは構造上、上から下に流れる構造になりやすいので何も考えずにひたすらボタンやチェックボックスを増やして行くと縦長いインターフェースになって使いずらくなる。というわけで今回簡単な基本のボックスレイアウトをcssで組んでみたいと思います。簡単なところからという事でヘッダーとオプションのチャックボックスを入れたサイドメニューとメインのエリアにボタンのあるよくありそうなインターフェースを作ります。以下が下書きになります。 適当ですがこんな感じで作ります。サイドバーにオプシ

Read more

Photoshop Extensionの開発33 プログレスバー

前回よりjsxでのGUIの作り方からプログレスバーの作り方を載せていきます。 jsxの進捗率をリアルタイムで監視するためにはjsxでGUI上にプログレスバーを表示させて処理が終わるまで更新させていきます。まずプログレスバーを表示させる方法は簡単で前回のようにダイアログのオブジェクトにプロパティーで追加します。 プログレスバーの引数は第一引数からprogressbar(ダイアログのパーツの種類)、バーの大きさ、バーの初期値の値、バーの最大値の値になっています。バーの初期値が0の場合真っ黒なバーが画面に表示されます。それでjsxの進捗をバーに反映させる方法ですがプログレスバーのプロパティーに値を代

Read more

Photoshop Extensionの開発32 jsxで作成するGUI

html,cssを駆使してExtensionでscriptのインターインターフェイスを作成できますが実はjsxだけでもユーザーインターフェイス作成できます。まずダイアログの作成ですが。 ウインドウ、コンストラクトから引数にdialogでウインドウ(ダイアログ)を作成する事を指示。第二引数にダイアログの名前。第三引数はダイアログの大きさを配列形式で指定。各配列は[右,上,左,下] と角ダイアログの座標に対応しています。詳しくは古籏氏のサイトを参照するといいかと思います。(かなり詳しく載っています) さらに細かいパーツを追加する場合このウインドウオブジェクトから作成したインスタンスにプロパティーを

Read more