Blogのデザイン変更した時のCSSのお話。
見てご覧の通りBlogのデザインを再び大幅に変えました。UXPやCEPと違って新しいCSSが使えるので自由度が飛躍的に高くなり別世界に近い環境下でCSS構築ができたので今回少しだけ触れます。今回完全バニラCSSでの構築で、今までブログ用にSassを使っていたのですが思い切って切り替えました。 CSSのネスト SassではできましたがCSSのネスト化も全てのモダンブラウザーの対応も完了して今回実際に使ってみました。 親要素から子要素の入れ子をそのまま書けるのでかなり便利です、といっても勿論やり過ぎるとあまり良くないですが。みてわかる通りメディアクエリも入れ子にできるのでレスポンシブルの対応も楽に