使用方法
Photoshopで開いたファイルを切り抜きます。一枚づつしかできないので複数を一度に処理できません。 また切り抜き後の処理についていくつかオプションがあります。
 
                        - 
                                白い背景のみ
                                白い背景紙で撮影された商品の切り抜きのみ対応しています。 その他、屋外、青い背景色などには対応していません。 
- 
                                商品の色
                                基本的に色の濃い商品のみ切り抜きに対応しています。 白い背景に白い商品は商品も同時に切り抜かれます。 
- 
                                多少の露出のばらつきは対応
                                極端に明るい、暗い画像を除いて大体切り抜いてくれます。 背景のヒストグラムを読み込んで処理するので柔軟な処理をしてくれます。 
 
                        各種オプション
- 
                                layer type
                                二通りから選べます。塗りつぶしレイヤーで既存の画像の背景を覆うタイプと既存の画像の下に塗りつぶしレイヤーを配置するタイプです。 二通りとも元の画像が残るので部分だけ戻したりすることが可能です。 
- 
                                各種RGBの数値
                                切り抜いた後の背景の色を調整できます。初期値は各種255の真っ白な背景になっています。 
- 
                                base name
                                背景の色のレイヤーの名前を決められます。 
- 
                                psd and jpeg save
                                切り抜き処理の後に画像をpsdとjpegで保存して閉じます。 
- 
                                selection smooth
                                切り抜いた後の背景の輪郭のぼかし具合を調整します。 
インストールのやり方
Adobeのサイトよりダウンロードして下さい。
Adobe Exchange